認定こども園ふたごの保育とは・・・

 平成23年に園舎を改築。

 芝生の園庭へと変わりました。

子どもが裸足で走り回ったり、体を思いきり動かしたりして、のびのびと遊べる環境を作っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2園庭ができました。

せせらぎが流れ、川遊びをしたり、生き物を見つけては喜んだり、泥団子を夢中で作ったりしています。自主的に楽しく遊べる環境を作っていきたいと思います。

教育・保育目標

 

1 心身共に健康な子ども

2 自分で考え行動できる子ども

3 友だちと仲良く遊べる子ども

 

 

 子どもは多くの体験を通して成長していく事を、教育・保育の基本に考えています。遊びを通し身体を使う、頭を使う、仲間との関わりの中でルールや相手の思いを感じとる心、子どもに必要な生きていく力をつけていきます。自ら遊びを選べる環境、異年齢の仲間との関わりがもてる環境や子どもが自ら身体を動かしたくなる環境を構成し、健康で意欲的な日々の生活が過ごせる様に心がけております。

◎お知らせ

 

令和5年度

未就園児園開放

ふたごっこひろばについて

10月5日(木)に予定しています。

 

 

 開催日の2週間前から

☎電話で申し込みを受け付けます。気軽にどうぞお申込みください。

 

※コロナウイルス感染症の状況によって変更になる場合があります。

<園見学等はお問合せください。>

お問合わせはこちらから

未就園児の皆様へ

運動会にご招待いたします。

9月30日(土)

未就園児競技があります。

お楽しみに。

要申込

令和6年度入園

◎1号認定入園説明会

9/15(金)10時~

 

◎1号認定

10/6(金) 願書締切

 

◎2、3号認定

入園説明会

随時園見学にての予定

 

 

◎3/1 入園準備説明会  

 

入園受付は、松本市ホームページから電子申請にて申込みをします。ご不明な点等ありましたら、松本市役所保育課または園へ問い合わせしてください。