月 | 行 事 名 | 内 容 |
4 月 |
入園式 | 新入園児をみんなでお迎えします |
5 月 |
園外保育
|
①お散歩に行った先の公園でお弁当を食べます。 |
6 月 |
①はだし保育はじめ ②観劇 ③プール開き |
①はだし保育がはじまります ※天候・気候によります ②劇団を招いて劇を楽しみます |
7 月 |
七夕まつり |
園庭で七夕祭りを行います 名物のおまんじゅうが人気です |
8 月 |
年長クラス 1日宿泊 |
一番大きいクラスの年長さんが思い出作りに子ども園でお泊りをします 夕飯をみんなで作ったり夜は花火を楽しんだりします。 |
9 月 |
運動会 |
園庭にて運動会を行います 日ごろの活動を見てもらいます |
10月 |
①やきいも会
②遠足 |
①さつまいもを収穫し、おやつに外でやきいもをみんなで食べます ②秋の自然を楽しみます |
11月 |
①祖父母参観 ②交通安全教室 (年中・年長) ③もちつき会 |
①おじいちゃん、おばあちゃんと観劇や制作活動等を楽しみます ②実際の道路を歩きます ③おもちつきの由来を聞き、もちつきをします
|
12月 |
①発表会 (年少・年中・年長)⓶クリスマス会 ③コマのたけちゃん |
①表現活動を発表します。 ②クリスマスの雰囲気をサンタクロースを迎えて楽しみます。 ②コマの達人の技を園児と一緒に見ます |
1 月 |
|
|
2 月 |
①豆まき ②発表会(0・1・2歳児) ③1日入園 |
①節分の由来を知って福の神を呼び込みます ②1年間の成長をみんなで楽しんで発表します ③4月入園予定のお友だちと遊びます |
3 月 |
①お別れ会 ②卒園式 |
①年長さんとの思い出を振り返り、会食を楽しみます ②年長さんの成長を喜びみんなで子ども園から送りだします |